80キロ...体重じゃねぇよ〜の.....巻
しもじ
某きのこアドバイザー色変わり氏のなんじゃっここわぁ〜エリアに、軽井沢方面きのこマニア御一行と合流して....同行
いやいやいや..きのこやろう5人も集まると...たのすぃ〜(^◇^)
なかなかあり得ないたのしさの全てに ぺこりm(__)m アリガトォ
しかし..縦長写真は使いにくいなぁ〜(>_<)
この日1番目のムキタケエリア....
お〜っといきなり三段継ぎの長カマ...
しかしこの絵で言う三段とは
長カマ+師+弟
なかなか見れない光景です
いやいやいや(^。^)
たまたま入ってみた山..と言っても、車からわずか数分の場所に...ムキタケが沢山出てる木があるてんじゃなくて..ムキタケが爆裂してる木が沢山ある...と言うのでも無く、ムキタケが爆裂してる木だらけじゃぁ〜!!って感じだった...なんだ〜ここは(O_O)
↑再生/停止
この日の計画の中心人物の某色変わり氏...なんと前日に視察に来てきて...本日のメインディッシュムキタケ爆裂ポイントを見つけておいたらしいのですが...結局そっちは行けずじまい..て言うか行っても時間的にも量的にも回収不能だった....
最終的にこの日のきのこの採取量は5人で80キロ以上の収穫...今シーズンっていうか...今までに一度にこれだけの量のきのこ採った記憶が無い..
いや〜すんげ〜楽しかったぁ
ブナの二次林の中に巡る遊歩道にナメコの幼菌達が...タイミング良く来れば...ナメコの遊歩道が見れるはず...さて..きのこ採り人が早いか、雪が早いか...
ナメコ Pholiota nameko (T.Ito) S.Ito & Imai
この山は、ゆけども行けども..立ち枯れドングリには、皆ナメコがついている...1時間も経たないうちに、しもじのカゴはずっしり10キロちかいナメコ...
↑再生/停止
天気図を見るまでもなく.....時間の問題...
きのこ沢山採った帰り山を振り返れば...それでもその恵みのわずかをかじった虫なんだろうな〜
もうすぐここは雪に包まれる
周囲にはまだまだこれからのナメコの幼菌も沢山
小粒のヒラタケもいくつもあった....すくなくとも低い位置のこれらは.....雪の下で安全?に育ってゆくのだろうなぁ〜
一株みつけ喜んで収穫しているその目線の先に、また一株..また一株と...
ヒラタケ幼菌 Pleurotus ostreatus (Fr.) Que'l.
ナメコ Pholiota nameko (T.Ito) S.Ito & Imai
ナメコ幼菌 Pholiota nameko (T.Ito) S.Ito & Imai
色変わり号の車の中だけで50キロくらいの収穫が...
採った瞬間にアミが脳裏にはっきりと浮かぶ(^◇^)
いやいやいや...これはこれは大きく最高なナメコですなぁ〜
そのままさっとゴミだけ落としてアミ焼きに
ヌメヌメしてて箸で焼き反ししにくいが、顔はへらへらしてる..
ナメコのアミ焼きは絶品です
このまま口の中へ...熱っちぃ〜けど
やはり顔はへらへらしてる(^。^)
熱いまま器に盛って
大根おろしを和えて..っと..
しもじ的には...市販のタレ’ゆずか’をかけて プシュ!
いやいやいや(^。^)