まだまだ...ナメコの.....巻

しもじ
新潟...まだ今年は雪が無いので、しもじ誘われるままに山へ向かう

5日前に見つけて採れなかった幼菌....まずはその回収...

ま〜人に採られてなくてにっこり..

 ↑再生/停止
 肉厚で美味しいそうなヒラタケ、そもそも美味しいきのこだが、より美味しそうに見えるし、じじつ美味い(^-^)
三つ叉の中にもナメコが、これは嬉しいのだが...採るのが結構難しいのだ。
立ち枯れドングリに着くナメコ
立ち枯れドングリに着く立派なヒラタケ
 このあたりの特徴で、高い場所にナメコ、ヒラタケ、ムキタケが出る....それなりの装備を用意してないと、ただ指咥えて見るだけになってしまいます。
 ツボにはまるエロ写真を見てえへら顔になるのと、同じ...脳内反応が起きてるんだろうな〜、てことは、きのこ採りな人々はみ〜んなエロエロだぁ

 で...なんでナメコそっちの話しにひっぱるかなぁ〜って....だってぇ〜さぁ〜

 人の喜びの...心の深層を探る高尚な話しにしたかったのだが....

 なにかナメコ又が好きなようで..なんだろうね〜Hなきのこですなぁ〜とか意味不明の会話をかわしつつ、又ぐらのナメコを撮り採り。

 しかし人の脳の構造ってどうなってるんでしょうね、何故こいうきのこの群れをみると、無心に笑顔になりと〜ても幸せな気分になる....

ナメコ Pholiota nameko (T.Ito) S.Ito & Imai
ムキタケ Panellus serotinus (Pers. : Fr.) Kuhner
クリタケ Hypholoma sublateritium (Fr.) Que'l
 のこエリアにおいては、この三本つなぎの竿カマが大変に重要なアイテムとなります...ちゃんと持ってるところがすごい..
 かと言って、ちゃんと木の根元にもナメコ...これはありがたいですね〜撮るにも採るにも(^。^)
 ナメコと一緒にムキタケも出てる、今頃のムキタケはヒラタケ同様に、びっくりするほど肉厚で、食感も味も∈^0^∋ですわぁ〜
 大型のクリタケもまだ採れて、数カ所にまだ出たての幼菌もあった...ただ木の根元のクリタケは、雪が降ればもう採取どころか見つける事は不可能..まさに季節の際である。
上に下にきのこ撮り採りの図
ナメコ Pholiota nameko (T.Ito) S.Ito & Imai
 同じような写真だが...撮った日が違う!ってんじゃなくて...

 左がナメコとヒラタケのナメヒラかけうどん、で右は、ナメコとムキタケの煮込みうどん....どちらも器はワンプライスショップシルクの100円お椀...そんな事聞いてねぇ〜って....か...好みでで、いや〜熱いナメコがのどに滑り込む..熱いじゃねぇ〜か〜と笑顔でむせる..
そうそう、当然赤味噌仕立てのうどんですう〜

 

 これは信州人の群れ対し宣戦布告に匹敵する発言らしい...が、やはりナメコの基本は、煮干しの出汁+赤だしみそって決まっている!!、これは一歩も譲れない...

 某先生曰わく、赤だしなんて出されれば毒じゃねぇ〜から飲むくらいのもんだぁ〜って...信州人やなぁ〜

 僕は江戸生まれの江戸育ち...関西人でわないが、トンカツ屋の赤だしのシジミの味噌汁と、ナメコの赤だしの味噌汁は当然そういうものだと思って生きてきた..これからもずっとそう思い続けてやるぜぇ(^。^)

信州人になれなくてかまわねぇ〜、どうせハチの子も食べれんしのぉ〜(*^^)v

ナメコうどんやぁ〜(屋) ニセ信州人しもじ
一晩しかっかり冷水で出した煮干し出汁+赤だしの味噌汁

うんめぇ〜〜〜心の底から美味いと思う!!

 でも、実際天然ナメコとスーパーで売ってるナメコそれほど味的に違わないと思う、きのこ仲間とも話すが、確かに食感は勝るが、目隠しして出されれば区別は難しい....でも、美味い!

自分で労して採ってきたエッセンスがそうさせるのか、この味噌汁1杯つくるの気の入りかたが1番の隠し味、一生懸命作るから美味いのだろうなぁ〜

ナメコ御飯試作中の図
 しもじの考察 

 リコボー御飯が美味しいなら...ナメコのヌメリだっていけるでしょうって事で...試しにつくってみたが...

 ナメコ自体は淡泊な旨みなので...ただヌメリを生かしても今ひとつびっくりすほど美味しい御飯には仕上がらない....

 おそらく鶏肉などと一緒に炊き込んで合わせたほうが...と現在試行錯誤ちゅうのしもじです〜