夏山...行っぱなしじゃ〜...の巻
こっそりと、メーリングリスト開設してます....
参加希望の方は下記に記入の上、クリックです。
その気合いで採ったウスムサキホウキタケ、おやじさんのお付き合いのある直売所に30パック出してました..きのこの説明とレシピのメモは、しもじが書いたんですけどね..でも、最近しもじ..て書くと、落書きと間違えられてしまうので、うんと小さく サイン入れておきました..結構さっと売れてしまったようです...
待てよ..売り上げの分け前もらってね〜ぞ〜...
一応暑さはお盆まで..てこの辺では言うのですが、私的には、そんな事思った年はありません...今年もあいかわらず夏は続いております...が、里の暑さとは別に、この時期になると、山の中では、季節切り替わりを感じさせる変化が見られ始めるのですが...きのこもウスムラサキホウキタケの発生が終わると、違うタイプのきのこ達の発生の後、一瞬ぱたっとその陰が薄くなるのですが...今年は雨量も多く、山の中は湿りっぱなし..今だ夏きのこの勢いが続いいて...次の季節に向かい、多少乾湿の刺激もあったほうがと思いつつ、あまり雨が多いと発生しないきのこもあって、複雑な気持ちで、毎日山へ.....沢山きのこが採れるのは、もちろん嬉しいが、沢山の種類のきのこに出会うほうが、もっと楽しい。
8月20日土曜日..
HPを見て、どうしてもチチタケ沢山採りたい..って事で、群馬県からわざわざ、きのこ採り..つ〜より、チチタケ1本狙いの方、山ご案内。 呼んで無いけど、元佐助のおやじ、「俺も行くぞ〜!」..と、相変わらず気合いの入った籠たすき掛けにて参加..。群馬の方も、でか籠とリックに仕込んだ籠2つ...しもじはノーマルスタイル。
元佐助のおやじ連れ朝一番から山へ..
おい、かごたすき掛けかよ...と聞くと、あったり前じゃん! と妙に気合いの入ってるおやじさん...
モクテンリリョウ チチタケ ウスムラサキホウキタケ
翌日日曜日は、彼女連れて同じ山へ
あれだけ採って、まだ採れるから面白い...でも、天候が急変して昼間だというのに、山真っ暗で雨降り出したので、1時間半ぐらいで撤収...温泉へGO!
本日のしもじは、一日チチタケ指さしてるだけの、らくちんきのこ採りでした〜
8月25日 地元の方と、しもじ開拓中の山へ行く事に..ちょっと台風11号が心配されましたが、なんでもありませんでした。
まだ、通い初めて、その生き物のサイクルや地形などの自分的な蓄積の無いフィールド...今何が起きているか分からず散策するのも、それはそれで、沢山の発見や驚きがあるもの..。
いつもも山へ様子を見に行くと..すでに収穫済みの、毎年決まって2本しか発生しないアカヤマドリのポイントへ行くと、なんと4本も顔を出していて、びっくり!
チチタケ3人部隊の総収穫チチタケの図
これだけ採れればいいでしょ う..群馬の方にも喜んで頂けたようです。しかし、これだけきのこ..しまつするのがね〜....
数年前、この沢筋で会った、イワナ釣りの名人と話し込んでいた時、ひょんな事からきのこの話しになり、あ〜あのきのこ食べれるの、じゃ〜8月にあの尾根上がってみ、そりゃ〜一面にでかいきのこ並んでるよ..」と、そのきのこが、アカヤマドリだったわけで...。 教えてもたっら尾根では無かったが、確かにこの辺にの山に多いみたいだ、この日だけで、何本のアカヤマドリを見た事か...食べる分だけ、数本採ってきましたが、見つけたアカヤマドリ全部かいつでこの山降りてくるのは...ちと無理かも..つ〜か食べきれない!
実は、本日の狙いは、夏のコウタケ
京都だか行くと、夏のコウタケはマツタケなど問題にならないくらい高価だと、昔コウタケ専門に採ってる人聞いた事があります、実際その時は7月の後半でしたが、リックの中にそれは見事なコウタケの株が入っていました...それ以来、夏のコウタケが見たくて通っていたこの山...実際岩場の斜面を下山中、同行していた方が後ろら、あっコウタケ..と、しもじコウタケの脇をなんなく通り過ぎていました...しもじの目は節穴でした..二人で行ってみるもんだな〜と......
8月25日の収穫
ま〜計画無しで山登って、これだけ採れれば、わっはっは..でしょう。
いつも行く山より、標高は高い..が驚いたのは、タマゴタケが最盛期で..とっても広いエリアに、点々と真っ赤な傘が...なかなか人の入りにくい場所でもあるのか、全くの手つかず状態...ほんとにびっくりでした。
山が違うとこんなにも、発生のタイミングが違ってくるのかと...まだまだ経験不足のしもじです。
もう一つびっくりしたのは、1本だけでしたが、もうサクラシメジが....しかし、この場所から峰を越すには...大変ダゾ..ミネゴン君
非常に足場の悪い岩山を下山中...あれ?...何があれ?って これと同じ花、しもじ借家脇の捨て鉢で花咲かしてる...なんて〜花かは分からないが、ここと我が借家では...標高差600メータくらいあるぞ〜
捨ててあった鉢に雑草がぼうぼうになっていたので、雑草抜いて鉢片付けようと思ったら..ピンクの綺麗な花咲いていので、そのままに...なんで、出てきたんでしょうかね...岩山で見たのよりは小型でピンクもちと薄いが、同じ花だよな〜...大事にしよっと。
曇りだし、小さい上に、風になびいているので、手持ちの撮影大変難しい..言い訳で〜す。
ミヤマモジズリ判明
沢山のメールありがとうございました。