雪渓と行者ニンニク...の巻
ギョウジャニンニク
本日の収穫の一部で〜す
車での帰り際にちょっと寄り道して採った、妙に太いミズナ
 すぐ隣は2,400メータ級の焼岳があり、硫黄の臭いがしてくる...正面は火打山。これも2,400メータ級..ここはまだ頂上では無いが、結構な標高のはず...パノラマが広がる..確かに気持ちいい〜...が、どこでもドアか転送装置が欲しいと心の底から思った..。  

明日また登ってもいいよ〜って言うのは、本日の親方だけじゃ! わしゃドラえもんかピカード君と友達になりたい...

 雪が多くても、少なくても行けない場所...ど〜こだ...って..ナゾナゾのような場所..指さすのも簡単..あの沢筋登るかね..みたいな..

 今年は特に雪が多く、もう6月の終わりだが、残雪の多く断念...1本手前の沢筋を登る事に..アイゼン装着してから3時間の登りの末、例年なら到着できなこの沢の終わりに到着...正直こんな思いして山菜採る必要があるのだろうか.って頭の中で声がするほど..しんどい...しもじ、基本的には登山とか嫌い...だ....

 本日のアイテムその1 アイゼン

これが無ければ、雪渓は登れませんし、降れません。

 アイゼン装着した地下足袋で、サクサク雪渓を登る親方...元気じゃの〜..さすが地元ってかんじですの〜
 本日の目的の行者ニンニク

 この雪渓が溶けた淵に、ずら〜と生えているのだが...雪が溶けると...数十メータに及ぶ絶壁の上という事になる..

 明日白内障の手術なんだ〜俺..と、今日の親方(元蕎麦屋佐助のおやじさん)、医者にあまり無理しないようにって言われてるるんだ〜..って、「おい、充分無理してね〜か〜」って聞くと、「だって目なんか無理してね〜じゃん..」だって..今日の天気じゃ雪に反射する光、すんげ〜強いぞ〜..と言おうと思ったが..そう言えば、妙なサングラスしてるの〜...つ〜事で、「ふ〜ん」と答えて、会話終了..収穫に専念...
 今の時期は、手を伸ばせば、簡単に、太い行者ニンニクが採りほうだい..この足下の雪の下には30メールはあるかという滝が埋まっているなんて...想像するとすごいが、現実である。

 ただ、雪渓の淵の雪が溶け深く落ちている場所や、クレパスにうかつに滑り落ちれば、お陀仏である...な〜でこんな危険名場所にいるんでしょう..て感じです。

 行者ニンニク、ウドブキ、オオバユキザサ..etc..山菜背負って帰還の図...別に普通に雪渓に登り..当たり前のように収穫して高速飛ばして、夕方から普通に仕事の親方...恐るべし...
 サクサク歩く親方の後ろで、歩く先々にある、高山性の植物の花、この親方、高山植物を含む山野草や木々に妙に詳しい(妙にぎんば〜ちゃんと話が合うのだ..)「はい、これがヤマブキショウマ、はい、これがツクバネソウ..と次々花の名前を教えてくるのだが..しもじ..「ちょっと3分待って、20秒まって...と..」根性撮りしてきた花の写真...もったいので、その一部ですが、紹介です。
トガクシショウマ
 山野草ファンの皆さんすいません...藪こぎして、雪渓に出る時、アイゼンはずれて滑りころんだ時、何株もつぶしてしましました....
カタクリ
 こちらの写真は、雪渓にでるまでの雪の残る山の中の図です。途中までは山道を使いますが、その後は..いい加減に歩けば完全に迷いますし、熊もいます。

爆竹と笛...親方の妙な熊よけのおたけびが、早朝の山のの中に響きわります。

 本日のアイテムその2 爆竹...

熊よけで、2人合わせて3箱は持っていきました.実際には、雪渓に出るまでの山の中で使います。雪渓に出ると、こんな音は蚊の泣く声にも匹敵しないほど、音は雪と空に吸収されてしまうので、もっぱら、笛を吹きながら歩きます。

 雪渓の雪溶けを待って咲いたカタクリの花、今頃の時期にこんな群生が見れるとは...沢下から雪の上を吹き上げてくる冷たい風に向かって咲いていました..「風にないびいて初めて絵になるんだよ...」と、ぎんば〜ちゃんの言った言葉を、目で見たって感じです。

 動きがあってさらに美しい..カタクリ..

クルマバツクバネソウ
 これはハイセンスな花だな〜と思った、クルマバツクバネソウ...このデザインは使える!..と、意味不明なしもじ....
ルイヨウボタン
 小さな花ですが...
ネコノメソウ
 これも小さな花で、ネコノメソウ...猫好きなしもじ、名前聞いただけで...お気に入りの花になりました。
 場所によっては、足下一面に生えてたイワカガミ...デジカメ地面に差し込んで...カシャ!
ミズバショウ
 このあたりでは、全くもって珍しくないミズバショウ、花時期を過ぎていたので、いたる所で、でっかい葉っぱが....
 でも、雪が溶けたばかりの場所では、これから開花です。
 去年種を採取して、しもじ借家脇にその苗ポットがいくつか置いてあるのだが...今だ発芽せず....清楚な白い花の後に付く、ブルーの実も綺麗です。
ショウジョウバカマ
 このショウジョウバカマの写真を撮っていたら、すぐ上で、ウドブキを収穫していた親方の足が....で、ペッタンコ...山野草ファンの皆さんごめんなさい...

ツバメオモト
ウワミズザクラ
 しもじ、地元の山では、と〜っくに花時期終わっているウワミズザクラが今ちょうど良かったです。

 この花を塩漬けにして、桜茶のようにして飲む...杏仁の香りのする、素敵なお茶になるそうです...(親方の話し)

 またそのうちに、このお茶紹介したいと思います

 ...と、そのウドブキで〜す。
ウドブキ
 具の写真でも載せておかんと、餃子焼いた写真..皆一緒だもんな〜
ギョウジャギョウザ

ニラの変わりに沢山行者ニンニクを刻んで入れた贅沢行者餃子です。

ビ〜ルの友の店 しもじ
で、具

行者ニンニク...沢山
長ネギ..........適当
白菜...........適当
ハタケシメジ....2パック
豚挽肉.....適当
しもじ特性タレ...適当

山菜おしたし
 行者ニンニク、トトキ、オオバユキザサ さ〜どれがどれでしょう〜..って、一度やってみたいですの〜..でも写真じゃ皆ほうれん草に見えてしまうの〜
箸休めに、ミズナのミズたたき

 生でもOK!ですが、今回は軽く塩を振って一晩おいたミズナで、たたきです。 タレの醤油は白醤油です。

 しもじ...独り言..

 朝3時半起きだったとはいえ..昼頃にはとんでもない標高の雪渓に立ってた自分...ま家に戻り、知人達に行者ニンニクくばり、まだ明るい夕方6時ちょとには、普通に地元の温泉につかり、湯気を見てる自分が...何故か不思議じゃの〜...はっきし言って、とても危険な一日だったような気がするのだが..ただが山菜採り..されど山菜採り..はっきり分かっているのは、めったに筋肉痛にならんしもじ...すでに....筋肉痛..
なにげに..普通に家にいる自分に...今日の特別、キリンまろやか酵母を..プシュ!

しもじ