カメラを探しに、また沢へ降りて行く時は、移動スピードと体力的の為に
でかいカメラバックは背負って行かず、水とiPhoneだけ
戻ってきたルートをなどるように戻ってるはずが
見る角度の違いか、こんなに成長したマツオウジが
しかし、まだ落としたカメラ見つけてない精神ショックと、一眼は置いてきたリックの中
このマツオウジの写真は、回収したカメラ GoproHERO3+で撮った
この後ヌメリスギタケモドキの写真も撮ったのだが・・
今回は載せませんですm(__)m
今シーズンは、なかなか春きのこ、山菜など、山中での活動が少なくなく・・よし撮りまくってやる〜!と
それでも、写真一枚撮影するのに、Diditalだからといって、コストがかかって無いわけでなく、かえって新たな試みやら
技術的なすり合わせも含め、シャッター1回きる度に発生するコスト・・・ おさんぽ きのこ.も初版から3年かぁ〜
とにかく、頭の中のもを姿あるものにするためにも、活動資金の為にも、彼女との食事の為にも・・・菌じゃなくお金になる仕事を・・と
ぶつぶつと、5月と言えど、里では猛烈な真夏日となったこの日
自らの持つ邪念と妄想を、山のように膨れあがるストレのせいにして・・
危うく純な’きのこ好き’の心忘れてそうになるところに
どんなに古いエンジンが前にあっても、瞬間にかき消してくれる唐松の静寂・繊細な芽吹きに、ギリギリの季節
前置きなげぇ〜よって^^;
古いエンジンとは言っても、ちゃんと整備は続けているからってのもあるが
その少し高めのアイドリング・・・完全に切ると
こんどは、静寂の中に、物の凄く沢山の生き物達の息吹きが聞こえてくる
この日の最深部の沢の水中にあった!
完全防水ですって、そう言う問題じゃねぇって!
先日ついに買い換えたカメラリック
新しいものは
何でも良いという訳ではない
十数年使ったリックはに体が慣れてしまっているっていうか
とにかく、まだなにをするにも、イライラしながらで、
特にリックを背負う時がいけない・・・色々おまく背負えず
結局のとこと、この時に何度か背負い直して
この場を去る時は振り返って忘れ物落とし物きっちりチェックしたつもだったのだが・・
このあたりの沢筋には、一面がモミジガサなんて場所があり
そんな場所はなんでそうなんだろう・・
みたいな事も今回は書こうと思ったのだが
後で思うと、実はこの後だったのだなぁ・・
きのこ達少なめなので、いつも行く山の沢の構造なんども、普段足を踏み入れない部分とかもに歩いて
山の中のしもじ・・特集でも・・しかし、そんな特集だれも喜ばんよなぁ〜とか、また雑念の中普段あまり撮らない部分狙ったり・・
しかし、このしもじ、覗きしてるみたいで、純な気持ちでと思った時・・素が出てるのかねぇ〜^^;
結局この日、この時点では、きのこ見つけられなかったので、まだ太陽の位置がが高い時間には車には戻った
車のカギを開け、リックを下ろし・・・あれ?・・無い・・小型のGoproというカメラが無い
上着のポケットに入れたはずが・・
この日は、上のしもじ写真撮った時意外、きのこ見つけられなかったのもあって、出番が無かったで、無いのに気がつくのが・・^^;
上の覗きをしてるような写真を撮るしもじの場所まで戻る頃に
そのしもじの写真がここに載ったって事は、カメラ見つけ拾って来たって訳ですが
肉体的には勿論ですが、精神的にも、ものすげぇ〜〜〜疲れました^^
おさんぽ きのこ.は、日本図書協会の選定図書になってます