撮ったあとは、早速採って帰り
塩水で虫出しして 、ざっと茹でこぼし
インスタントスープで頂きました^^
標高の高い林道では、ゴールデンウィークと言われる5月の上旬では、うかつにおいらの車は4駆まだスタッドレスタイヤも履いてもんねぇ〜とか言って
うかつに、新緑の中を行くと、出口は無く、まだ獣の足跡もない真っ白な雪でどうにもならずなんて画像はもうなんども載せたので、
てか、何度々もそんな画像のような場面にでくわすほどは、しもじ・・・まだ頭悪くないようで^^;
どのあたりでしょうね\(^_^
← ウスヒラタケ 2015 17/May
何時もの沢筋の底
左へ行けは青木村へ、右に行くと鹿教湯温泉に・・
口で説明すると簡単な場所ですのぉ〜^^
勿論自分の足しか移動手段はありません
そんなポイントへどこから来たのかって
それは、向こうからです^^
おっと、指差そうとしたら、おにぎり持ってた
里で買ってきた7おむすびのエビマヨ
まさか、こんな所で食べたれると思ってみなかったでしょうね
って、おむすびがもの考えるかよって
その前に写すのなら、エビマヨの具先に食べるなよって
うるへぇ〜もし大事な具それもエビマヨ落としたらどうすんだよってんで
先に食べて当然でしょう!!
↓ 同じウスヒラタの4日後 2015 21/May ↓
去年と同じ木・・チェックに行く
ここのところの気温に、先日の雨・・お〜ちょっと読みが早かった 上の写真
その後に雨が無ければ今日だったのでだが、一昨日一日しっかり雨で、その後昨日一日丸々・・
とにかくただでさえ成長の早い奴
見ると、成長しきる前にすでに傷みはじめてる奴
ともれ、今シーズン自力での初撮り採りとなりました^^
春とは、カラマツの芽吹きの季節
綺麗は勿論清々しく
この細かい精密画の千の刻みの間を抜けて来る空気は、別の僕の為に風になる訳はないが、純粋に気持ち良く自分も生命なのだとつくづく感じる瞬間
おごりの何も無く、無心に沸き上がる感謝の意だけです・・・ほんとです、他に何も考えられない躍動感と気持ちよさの瞬間です^^/
標高1500超の林道
まだ轍の無い去年の落ち葉の上に、
色々な木々が新緑覆いかぶしてくる
林道は注意深くゆっくりとしか進めないほど荒れているが
それでも、平らな場所選んで・・
カシャ!
きのこ撮り しもじ
きのこ撮りしもじを誰かがカシャ!てのはなかなか・・
この17日のウスヒラ撮りも自力で撮っていたのですが
どういうわけか、足滑らして、ずり落ちる瞬間にシャッターが切れてました^^;
おさんぽ きのこ.は、日本図書協会の選定図書になってます
色々言っても季節は巡ってきますね
しもじ、ウスヒラと戯れてるいる頃
ヤナギの真綿が舞い出す時期になっていて、そんな足下を見てみると
いや〜今年もはじまりかな^^