地元の人はお盆まで我慢すればと....昔からよく言っているが...9月に入ってもまだ毎日30度を超え雨の無い毎日....地元..そして周辺の山には食毒問わず、きのこというきのこが出てない...
時同じくして、きのこ繋がりの仲間達も..みな一様にきのこねぇ〜状態に....ほとほときのこ飢え症状に参っている中...富士山に遠征する事に...
富士山はきのこ採りのメッカみたいな場所で...もちろん入山する人の数も半端ではないが、そのきのこ目的の人々を満足させるだけの、その発生量と種類は素晴らしい...
番外編しもじ富士山へ行く...はじまりまじまり〜
さすがに、地元も山とは全く違う植生で、標高もこの日は2000メータ弱を散策。
富士山ビキナーのしもじ第一印象は..なんと言っても傾斜が楽...普段..俺の山の地形の複雑さと傾斜のきつさをつくづくと....
ただ、そのエリアの広さは桁違いに広い、日本一の標高のすそのだけあるの〜
それでも、見落とされて残るのが きのこ ですなぁ〜
富士山経験者話しを聞くと、ショウゲンジ ハナイグチ 大爆発してる時は、どれだけ人が入っていても、カサの開いたショウゲンジ採る余裕などないほどの発生量だそうで....ま〜一度そんな時に行ってみたいものだなぁ〜
もっと、写真撮ってくればよかったな〜ってきのこ沢山でした〜
気温も低く気持ちえかった〜〜
でも...富士山世界遺産になれない理由も分かった気がしました...その話しはまた別の機会に..。
でも..ぱっと見..すぐにクロカワとは分からず、自分が毎年
採る山のものとは色と容姿が...瞬間的には頭の中でパターン認識ができなかった
同伴のエキスパートの二人にクロカワじゃんて言われ...そうだよなぁ〜としもじビギナーぶりを発揮...
ただ...苔の中からタマゴタケの図は、初めててある。
ここには、ボコボコ出てた〜....実際には食べ方あるようですが、毒として認識しておきましょうね(^。^)
ぼう...蕎麦屋さんは....これは使えると....(^。^)
タマゴタケ、ホウキタケ、オオダイ、ショウゲンジ、クロカワ、オオツガタケ........
これは....いつになく(いつでも美味しいんですよ)美味しかったなぁ〜
これなら...1500円どころか2000円取れるきのこそばですなぁ〜
気になる人は、グーグル地図にて、ドライブインたきざわ で検索(*^^)v
ほんと美味しいきのこですよね〜(^-^)
しもじも..カシャ!