雨の日こそ...きのこ採り...の巻

 どうせなら、ホウキタケ大爆発してくればいいのにな〜....ここ数年とんと少なくなった.....しかし発生の時期早いから、これかに期待して.....

 ホウキタケの仲間はほとんどが毒なので、ちゃんと特徴をつかんでおきましょう....ぴ〜げ〜になっちゃいますので...

 あっという間に....なんか昨日までエアコン効かせて寝ていたような...

 v昼間はそれなりに気温が上がるが、夜ともなれば虫の声と共に秋の気温を感じる.....

 さて今年も.一気に走り抜けるぞ〜〜..と...違うな〜...一気に走り抜けたらあっという間に終わってしまうもんな〜...じっくりジグザク..立ち止まり..そうだ!立ち止まってしゃがんでみるがきのこ採りの基本だ〜!...何言ってるがわかんね〜...

 山に入るといきなりコムソウ..昨日からのちゃんとした雨で大爆発状態....こいつら濡れると極端に足が速くなるからな〜....一日歩いていれば帰りにはビクの中でカビ〜みなたいな事になる....
ショウゲンジ(コウムソウ)
ナラタケ
 ....なんか...こうちゃんと並んでられると....やりにくいの〜...まずは...はい!にっこり笑って..カシャ! 

 ナラタケ4本じゃな〜....でも一応採っていくか...って....おい!結局採るのかよ...

地面に落ちた小枝に発生していたので、カメラ逆さにしてカシャ!....
ウラベニホテイシメジ
ニカワハリタケ (ネコノシタ)
ホウキタケ
ヌメリスギタケモドキ
 お約束のように出てくれる....ここが出てるってことは......しかたね〜な〜...って事で.....一度車に戻って山に再突入.....でも..ちょっとかなり夕方〜〜〜
 なんか真面目な雨が降ったので、ウラベニホテイシメジも、なんかみょ〜にでかいのが....ポツポツと....一日歩いているうちに結構採れて嬉しかったが....重かった〜!
この日の収穫
ちょっと覗き込まなければ見えない場所.....ギリギリセーフ状態で収穫!

しかし下は沢...ウスヒラニタケには環境は良いようだけど、人様にはアブね〜場所だ〜な〜

 おお〜〜予想どおり!!

 出てる〜〜けど、かなりケンカ売られてるような気がするの〜
撮りのみにて退散...

 ちと様子を見に行かないと気がすまない...かなりきつい斜面....リックとカゴは平らな場所に置き、身軽になって斜面降りてゆくと...目的のきのこは無かったけど....げげ〜採らない分けにはいかないウラベニが...帽子は最後の手段...どれだけ持てるかな〜....1本も落とさず無事カゴまで帰還!

なんか手品師しもじ〜..みたいな手ですな〜

実際かなり難しい技〜(えへん笑)

ウスヒラタケ
下の写真の中央を光学ズーム最大で拡大の図-→---------→→
 なんか秋に色取りになってきましたの〜
 翌日....朝から雨.....雨の日こそきのこ採り...

 彼女...なんか風邪っぺ〜とか言ってたので..ちと早いような気がするが、道路脇のリコボー探しにするつもりだったが......

 ちょこっと入った.しもじ秘密のハナイグチ畑.....さすがに少し早かったが...爆発寸前.....いかんエンジンかかっちまった〜って感じ...

 雨の中のリコボーが綺麗ですな〜! 薄暗い雨の山の中でも見つけやすい.....いやいやいや...あっちも..そっちも....見に行くぞ〜〜〜!!っと.....

 ウナギが大好き....中国産は買わない..けど国産はうんと高い.....スーパーで国産が半額になって売ってる時だけ...そのとき使う分だけすり鉢で粉にしてパラパラと...麻婆豆腐や麻婆茄子にも贅沢に使う....ただ種を取り除くのがめんどいのだ! でも楽しては、美味しいもの..口の中にはいらんの〜
 もうただでさえ雨でうすぐらい山....まだリコボーにはまって道路脇を見ながら車で移動.....さすがに夕方5時を回ってきたので...本日終了〜!って事で車のスピードも超きのこサーチモードから、ちょときのこ気になるモードのスピードに変更にて里を目指しだしたら.......

とどめの群れが目に飛び込んできた...車を道路脇によせて.....にっこり!

 同じ道をさっき登って行くとき助手席側の彼女見落としリコボー....あれ〜こんなんあったのか〜真下は見てなかったよ〜って....

 いや〜本日の一番でした〜!

今日の秋色
山椒の実
 防水Xacti DMX-CA65 にて撮影...雨にうたれようが、ぐそぐその手で持とうが関係無し! いいですね〜カメラって〜のは惜しげもなく使えないと駄目なんですよね〜! しかし完璧なんて事はあり得ないが、完成度高いカメラだな〜つくづく思う....これでメーカーのサービス対応がよければいいのだか....
 両脇のちびリコボーが気になりますな〜
 そうだ....書き忘れるところだった...

 雨降りの山の中..彼女に、昔はこの辺にショウゲンジが沢山出てて....HPに初めて載せたショウゲンジ写真は...あの赤松の根元に生えたやつなんだ..最近全然でなくなちゃったこの場所......っと..
うわっ!出てる...それも爆発状態..お〜いカゴもってこ〜〜....みたいな事あったんや〜...リコボー話題にに押されてしまったが...この場所のショウゲンジは思いが深いのだ...

ショウゲンジ(コムソウ)
しもじ 足下シリーズ
サラシナショウマ
 花が完全に開いて白い糸のような花になる前の...この蕾から花開く直前が好きすな〜
 この時期お約束の花ですが....ほんと...鳥にかぶしてあげて〜が...さてどんな鳥が頭に浮かんだでしょう.....やっぱ白鳥やアヒルがかぶっても似合わんよなぁ〜...チャボでしょうな〜やっぱし....羽の先にヤリかなんか握って、偉そうに胸張って立ってる姿が......
トリカブト
 写真を沢山とるので、どうしても地面に膝をついたり、腹ばいになっったりと...靴の底のような厚みの無い場所が地面につく事が多いので、とにかくこのイガは痛い!! イガ刺さると肌の中で折れるのでなかなか取れない....まったく〜って奴だが....新しイガが落ち始めるのを見ると...あ〜てめ〜!!とは思わず、あ〜秋にまた一歩と情緒的に思ってしまうのは何故だ....
ヤマグリ
 落ちてた栗...足手で、くりだけにグリグリやって....中身をお持ち帰り....茹で栗にすると、濃厚な味で あ〜秋の味だな〜....と思う前に....なんでこんなに皮ムキにくいんだぁぁ〜〜!と思うのは、多分僕だけでは無いでしょう....でも..味はいい。
煮物屋 しもじ
 沢山採れてしまったショウゲンジ...

 とにかく雨にあたったショウゲンジは足が早いので、なるべく早く処理してしまわなければならない。

 ゴミ採って虫がいれば虫だしをさっさとやって...一度ゆでこぼす。

 煮付ける場合、一度ゆでこぼしてからに煮付けないと、変な苦みが出るので気おつけましょう。

 少しの砂糖に酒と醤油で煮付けるだけ。

ショウゲンジの煮付け

お茶うけによし、御飯によし、プシュによ〜〜し!

ウラベニと大根に煮付け
 元蕎麦屋のおっしゃんに教わった方法での煮付け..

大根とウラベニホテイシメジを缶詰のシーチキンで煮付ける。シーチキンの出汁が大根に染みこんでウラベニのほろ苦さにとても合う、簡単な割に...上品な1品になりますな〜

ゴミ
 また止山の季節...それ自体はそういうシステムなので、どうこうない...入札して山の権利を一時的に買う...山を買った人はその周囲にロープをはり場所を示しその項を書いた札をさげる...別段問題はないと思うのだが...

 何度となくその止山の張りっぱなしロープの汚さを書いたし....なにが村おこしだ〜とある反省会で意見を言った青木村の止山のロープと札は、時期が終わるときれいに撤去するようになったが..もともとそれが普通だと思う...

 ここは沓掛の地名に入った札のエリア....ここだけの事柄ではないが....何年も張りっぱなしのビニールひも...いつこの場所を通っても汚ね〜な〜と思ってこのHPにも載せていたが.....ごく最近今年の入札者が新しいヒモを張ってる時にとあるきのこ採りが通りがかり、汚いから古いの外してから張れば..みたいな事言った....確かに古いひもは外していったが...外したビニールひも全部その場に捨ててある....おいおい....少なくともロープの外側はおめ〜の場所でもないし...常識のかけらもないのかよ〜....こんな奴が山買ってのかと思うとががっくしだ、こんな奴らに山買わせるな!..

 と....

 入札させる側もお金さえ入ってくれば良い的にしか思ってないのだろう...そんな者たちの地には、恵みも繁栄も来ないと信じる。