今年もアヤメの季節...の巻
烏帽子

お〜なんだか、去年自分で作ったDVD思い出すの〜

 また今年もアヤメの季節がやってきた...植林の為、一時的に日当たりの良くなり、アヤメが群生した場所も、植林した木が生長するに従って、その数も徐々に減りつつあって..少し寂しい気が...でも道路脇にも、点々とあるアヤメを見つつ..マツオウジのポイントに入るべく老体ジムニーを走らせる...
アヤメの開花にあわせ、ちゃんとマツオウジも発生を始めました
でも...まだこんなに小さいで〜す。

これが....でっかくなるんだもんな〜

 こちらは先週見逃してあげたヌメリスギタケモドキ、結局誰にも見つからずに...
 こっちらのヌメリスギタケモドキは、これからって感じです。
ま〜次から次へと...良く出るの〜
しもじ あしもとシリーズ
 きのこつながりの知人からもらった、長野県立歴史館の招待券にて、企画展を見に行った...その庭....採っちゃうわけにいかんの〜...しかし沢山のサルナシ...山で探そっと!
 まずは..こいつや〜

 今年ホームセンターで見つけた携帯ベープ、これからの季節、山の中での蚊対策...最初は腕につけていたのだが、リックを降ろしたり背負ったりを繰り返すしもじの山歩きにはとてもじゃまで、リックのストラップにマジックテープになってるベルトにてつけたら...あっという間に無い...結局自分の歩いた軌跡をたどって回収に向かう.....やっと見つけた場所は、リックに付け替えた場所...あ〜こんなベルトじゃどうにもならんなの〜、ブラスチックのカラビナもどきも付いているが...この手は、今まで何度もつかったが、一日で壊れてしまう....雑に扱ってるわけではないのだけど..しもじの山歩きには、もっと丈夫で確実なものでないとだめやの〜

地面にはりつき、きのこ目線にて、上を見ると....こんな花が...なかなか上品なものです。ホウチャクソウ
 上から普通に見ると、ただの草の葉しか見えない...
しもじ借家脇シリーズ
 しもじ種巻きシリーズの一つで、マツムシソウが高山に一ヶ月以上さきがけて開花!これは結構嬉しい..2年草なので、この株は今年で終わりですが、来年の為に、去年沢山種を蒔いて作った苗がた〜くさん...大事に育てて増やすぞ〜
 ヤナギラン...こちらは種蒔きしてるんですが、成功せず、春に園芸店にて318円で購入したもの、高山で見るものよりかなり背丈は低いが、こちらも先がけて開花..
 しもじ...里にて..
 里から山肌を見ると、よく白く光って見える長方形がありますが、こいつが正体で、マイクロウェーブの反射板。

 この反射板や、送電線の鉄塔があると言うことは、必ず道があるわけで、利用しないては無いと思うし、初めて行く場所などでは、この道を利用つつ、脇にそれてまた戻るなんて〜のも結構良い作戦だと思う....のだが...

 お〜こんな所にサルナシが..それも沢山の実をつけてるじゃ〜ありませんか!
 それも標識までついて.....