マイタケと..ぼちばち秋きのこの巻

こっそりと、メーリングリスト開設してます....

参加希望の方は下記に記入の上、クリックです。

きのこと写真 に入ろう!!

[MLの詳細]

メールアドレス

マイタケ
ウスムラサキホウキタケ老菌
 台風も去り、残してきたマイタケ..見つけてしまってから2日山に置き去りに出来るのも、この時期だから出来るのかもしれない..。誰であっても、見つけたきのこ採らないで帰るなって〜事は、なかなか出来ない、それが特に美味しいきのこだったりすれば、なおさらででしょう。

美味しいく、なかなか収穫出来ないきのこだからこそ、よけいにその勇姿を撮っておきたいという気持ち大きく働き2日後の姿なりました...しかしこの2日..万が一にも、気まぐれで訪れたきのこ好きに採られてしまったのではないかと、心落ち着かなかったのは事実です..。

訪れたこの日、道にはい一台の車も止まってなかったのに、少し寝坊してしまった事を悔やみつつ、まずは一番にこの場所の足を向け、少し大きくなったマイタケを見た時は、最初に見つけた時のにんまり顔より、さらに流れた顔していたのだと思います。 

まっ...とにかく..けっけっけ〜!のけ〜でした..。

 さほどは大きくないですが、きっちり500g..十分に堪能できるサイズでしょ...一番に有意義に感じるのは、この山でマイタケを見つけたと言う事なんです..しもじ的には...。  しかし迷彩色のように、風景にとけ込んでしまうきのこだな〜...。
サクラシメジ
マイタケ撮影中の図
 気になっていたマイタケも撮って採ったので、気持ちにも余裕が出来て、ゆっくり散策する事に..

なにやら、階段の下で座りこんで、スカーの中覗いてるような...そんなアングルに見えてきました...きのこ茎って1本でよかったかも..って何考えてるのでしょうか..ちなみ階段の下でしゃがみ込んだ事ありませんので、あしからず...。

ツノシメジ
ウスムラサキホウキタケ
 まだこんな良い状態のウスムラサキホウキタケ(写真左)が残ってました、こいつは老菌になっても溶けて流れたりでず、茶色くなったまま、いつまでもきのこの化石のように残ります、秋のはじめの、きのこ採りの頃、こんな奴(写真右)を見つけたら、来年の夏汗まみれで、その場所に訪れると、綺麗なウスムラサキ色を見る事が出来るでしょう。
 今年のサクラシメジは、まだ峰を越さない...

今年はミネゴンなるか...去年大豊作だったからな〜..さてどうなるでしょうか、今年は..

 非常に大型化するきのこの一つで、発生していれば、嫌でも目に飛びこんできます。この傘が開き始めると、秋きのこの季節への指標となります。 傘が開くは秋きのこ達への扉が開らかれた.....詩人しもじ な〜にが詩人じゃ〜いつもは、おっぱいたけって言っとろうがー!って...どこからか聞こえてる...
 が〜ん、3日前見た時には絶対なかった..と思ったのだが、貴重なコガネタケがブヘブヘにんなってるではありませんか...絶対食べてうやる!
カラカサタケ
 コガネタケ
 キツネノチャブクロ...これからの季節結構どこにでも見られる奴だが、中が白い状態なら、結構料理に使えるきのこ..だた踏みつぶすだけのきのこにしてしまっては、ちともったいないかな〜と....。
ホコリタケ(キツネノチャブクロ バクダン)
 山の帰り道、わりぃね〜すぐ終わるから、ちょっと待ってな〜..と、一人で木を切り出す作業中の山仕事のおじさん..手際良く木を切り、道を開けてくれて.....あんたはなんだい?きのこかい? そう、きのこ..マイタケ採れたよ、と言うと、へえ〜と車まで見に来る...ちょっと自慢げにマイタケ見せてると、おい!そっちのきのこいいね〜!と、おじさんには、ざるに数本は入っていた、サクラシメジのほうが気になるらしい、もう出てるのか〜..と、スイッチが入ってしまったようです。どこでも、その山のメジャーきのこってあるんですよね...この山では、採れるか採れないか分からないマイタケより、アカンボウ(サクラシメジ)とリコボー、アミタケの知名度には、マイタケも形無し...そんなもんが採れるんか〜..で終わり..ごくろうさま〜と声かけて軽トラの脇を抜けてきました...おじさん、仕事終えて後、絶対自分の畑見に行ったな...きっと..。
 ギンリュウソウ(イチヤクソウ科)

 光合成をしない腐生植物、ユウレタケとかユウレイグサとか言われてます。 雨で下の土が跳ね上がってなければ、もっと真っ白で不気味に綺麗だったのですが....山の中はそこら中こいつでいっぱいです。 自分的には意外だったのは、蜂やらその他の虫が、蜜がでるのかなんなのか...結構花の中に潜っていく....

ギンリュウソウ
しもじ 足下シリーズ
 こんなところで、ず〜とじっとしてたの〜

なんか、なにげに面白いの〜目立ってるけどね..そんじゃ、引き続きがんばってね...