夏きのこ...の気配....の巻

こっそりと、メーリングリスト開設してます....

参加希望の方は下記に記入の上、クリックです。

きのこと写真 に入ろう!!

[MLの詳細]

メールアドレス

 ここのところ、ちゃんと梅雨らしく雨降って、今日は天気、山は程よく雨あがりで、歩きさえしなければ、すこぶる気持ちいい〜〜ってなあんばいでした。

 が、気温と湿度..やはりもう山は夏の気配、べらぼうに体力を消耗する夏のきのこ探し歩き..まずは、アミノバイタルにて...チェーンジ!ドーピングしもじ...なんやそれ...バームも飲んで行くかー.....。

 出てきました..ミネシメジ..一応食べれる事になっていますが...これからしばらく、出続けるきのこです..一応夏きのこのシーズンが始まってきた事は確かなようです...さすれば、チェックしなければ気がすまないポイントが...考えただけで、疲れてきた..。
ミネシメジ
 毎年一番にハナビラタケの出る、赤松の根元.....よ〜〜く見ると、出てますね〜でも、まだかなり小さい、来週が楽しみじゃの〜。
ハナビラタケ幼菌
 アップで撮っても、小さいものはちいさい、大きくな〜れ大きくな〜れと、呪文を唱えてきました...効くかな〜
マツオウジ幼菌
マッチ棒ぐらいの奴ですが、やたらに目立ってたので、カシャ!
 まだまだ出るマツオウジ、ま〜こいつには呪文は必要ないな〜、一週間経てばすでに流れてるでしょうね、この時期になると、恐ろしく成長が早くなる、雨でもふれば、数日でマツオジ〜サンになってしまいます。
 こちらも、何故かボロボロのアイタケ。

こいつが出てくると...えへへ..楽しみ楽しみ...えっ何がって...ひ.み.つ..話しておいて出ね〜とかっこわり〜し〜....。

アイタケ
 ヒロヒダタケ、何故かボロボロ....昔食で、今は要注意きのになってる奴です、ただきのこモデルとしては、結構人気のようで、よく下からのアングルで、傘を抜ける光とヒダの模様が妙に美しい写真を見ます、そのうち、僕も撮ってみましょうか..でもマネマネ写真はどうも...と言い訳しもじ、腕はあるんですよーほんとは....
ヒロヒダタケ
 ちと可愛いので、撮ってみました...が、なんて〜きのかって聞かないで....一応調査中って事にしておいて下さい。
 先週の大株に比べると、おそろしく、小株なウスヒラタケ、良い香りはいっちょ前でした。
 奇麗なので、撮ってみましたが..なんでしょうね〜..ホウライタケの系列かな〜...これも取り調べ中..
ウスヒラタケ
 こちらも、道路脇にこれでもか..って咲くんですが、大好きな花です、毎年何故か沢山写真撮ってしまいますが、ファインダー越しに写るホタルブクロが、何故かすてきです...そのわりに、脇にいたハエに気がつかた自分が...ホタルブロに集中してたんだよな〜きっと。
 オカトララノオの群生ポイント、以前はそんなでもなかった場所なんですが、ここ数年増え続けてます。

個人的に、かなり好きな花です。

結構続いている、しもじ 足下シリーズ
小さな花が沢山集まって、造形美なしてる所がすてきです。
 旅館の庭とか、料亭の庭先からのぞく、でっかい玉のあじさいより、僕的には、こいつのほうが、上品で好きです、でもって、この色のガクアジサイがお気に入り、わずかに生える場所が違っただけで、繊細に色を変える不思議さも、心引かれます。

白 ピンク 紫 青 そしてそのリニアな中間色..沢山写真撮って並べてみれば、奇麗なガクアジサイのグラデーションが浮かび上がるでしょうね...えっじゃ〜なんでやらないのかって.....んん〜...今思いついたから..。

 本日の残像
 世代を重ねても、なんでも捨てる...カメラを引けばもっとおぞましい風景がありあます...1万年もたてば、遺跡になるかもしれない.、恥を後世に残してどうするんでしょう..かね..
 せっせ採って集めたウグイスカズラ..ホワイトリカーに漬け、果樹酒に仕込み中、完成したら味見報告しま〜す。
先週の掲載もれ...シリーズ...なんじゃそれ
 ウスヒラタケのパスタ...黄色と赤のピーマンが美味しくな〜〜い..よけて食べてしまった。
ヌメリスギタケモドキ
 最後に見つけた、今日一番濃い奴...なんつ〜かヌメリスギタケモドキなんですが....ほんとに濃いの〜。

何故か採る気にはならなかった.....