シモフリ、シモフリ、ほ・ほ・ほう? の巻
 先ずはこの収穫を見て!って感じです。

 東京から女の子二人組...朝一番から車でやってきて、そのまま山へGO! 天気がかなりヤバくなっていて、入山後やはり雨...きのこが無ければ雨は、うっとしい〜だけですが、今日の雨は...雨そう言えば、降ってたっけ..てな感じだったでしょうね..まだ落ちない、紅葉始めた葉っぱに守られてはいたけど、最後の方は、かなり降っていたと思うのですが...しかし、長野の住みついちゃって、17年イコールきのこ歴の中で、今年は最高のシモフリシメメジの豊作年になりました。今日の収穫でも、シモフリシメジだけでも、カゴが重いなんて〜嬉しい悲鳴は....毎年でもいいな〜と思ってしまいます。  しもじ

 手前の四角い竹かご、全部シモフリ...
 相変わらず、絵にならないシモフリシメジ、雨が強くなり、なかなかカメラを出せませんでしたが、こんな感じで一面シモフリでした。
 この写真を撮るまでは、これといったきのこの収穫なく..せっかくのきのこ採り..やべ〜な〜としもじの心の中...先週バカ採れしたムラサキ、今日も期待してきのですが、完全に当て外れで...ポイントを移動しようと、斜面を下りながら、こっちの方に下りてきて〜と彼女らの声をかけて、待つしもじ....

 この、黄色いぽいきのこなんですか〜..と....どれどれと近いて見ると、げげ〜シモフリシメジじゃん! こんな所にシモフリが出るなんて....新しい畑発見..というか、発見してもらったと言っていいでしょう! で、あたりを見渡すと、さらにげげ〜しもじが歩いた後に、2〜3本つぶれたシモフリが...不覚にも、全く気がつかず、踏みつぶしていたのです....全くもって...しばらく落ち込みそうな感じです。

 しかし、ここだけで、もう帰ってもいいでしょう、てな量もシモフリを収穫...でも、テンション上がってきたので、沢下りて隣の斜面の畑まで..いざ!

 先ずは、シモフリの網焼き...大量のシモフリ...次々焼いて食べる食べる...これだけでもお腹が一杯になりそうな、ウルトラ贅沢食べ...
シモフリ発見の図
佐助のおやじの手ほどき?でシモフリシメジをやっつけている所の図
 でもって、室賀の温泉ささの湯につかり、雨で冷えた体と疲れを癒し...宴じゃ〜

そば屋佐助に、本日の収穫を持ち込み、シモフリ三昧のはじまりはじまり!

 先週、この木の回りに、クリタケの幼菌がびっちり出ていたのを発見...一週間誰にも見つからなかったって事.......木の回り1周全部クリタケ....しかし、その可愛いカゴでは、全く太刀打ち出来ないと思うのだが...すでにシモフリも入っている事だし.....
チャナメツムタケ
 この後、クリタケをぞくぞく発見....ちょっと名誉挽回ですが、シモフリ踏みつぶしてしまった心の傷は...癒えない。
 気を良くして、次なるポイントへ向うべく、斜面を下りていると、後ろから、このきのこと、チャナメツムタケを持ってくるではありませんか...またもや、しもじ完全に見落としで、チャナメの脇を通過....戻ってみると、いいチャナメが....

 自分で見つけて自分で収穫..最高の笑顔してました。

 次は、シモフリ大量に入れた、湯豆腐

佐助のおやじ、おすすめの1品

 シモフリシメジの大根おろし和えだが...シモフリの量が多すぎて、大根おろしのシモフリ和えになりました。
そば屋佐助の名物料理、おにかけそば

今日は、自分達で採ったきのこを沢山使って作ってもらいまし。チャナメ、クリタケ、ムラサキシメジ、シモフリ..etc.

追記 おにかけそば...きのこ持ち込まなくても、佐助の看板メニューなので、いつでも行けば食べれます、これから、寒くなって来ると、なおさらグットですね。

おにかけそばの食べ方、おやじに実演してもらう。

まず、そばをザルに入れ、鍋の汁で暖め器に入れ、その上に鍋の汁と具をかけ、出来上がりです。 めちゃめちゃ美味しいです。

 大体、こんだけ沢山のシモフリ一度に食べるなんて、とんでもね〜奴らだ..とおやじ。

俺なんか、あれだけ採ったて、自分で食べるのなんかちょっとだぞ....俺も焼いて食べよっと...と言って、カセットコンロ持ってきて、宴の後ろで、一人シモフリを焼きはじめる、佐助のおやじ.

 今日は、沢山の毒舌と、美味しい料理ありがとう、皆喜んでました。よかったよかった....しもじ