雨と霧とヌメリ野郎.....の巻
9月12日
今年はなかなか山が動かない....つーか去年が早かったのだけど....それでも、週末まで待てなくて、出社前に早朝きのこに出撃!
山の様子を見に行って来た....が、案の定なーーーんにも無し、まだきのこの気配も無い中...又発生..先週の土曜日に収穫したのにわずか5日でこれだ...しかし美味しいからいいっか! なにもきのこ無い中十分すぎる収穫だわさ!
9月14日 里は曇り..山は.....
おととい山の様子は見ていたので、今日は少し標高を上げて行こうと思ったけど、一応ウスヒラタケの付いてる倒木見に行ってみると...げげ、2センチぐらいのやつが又発生してました。
そんでもって、車にもどり、標高の高い方へ移動を始め車を走らせ....と、脇を見ると、霧の中に柳の木が沢山......感働きってーやつですかねー、車を止め山の中のぞき込むと、いきなり大きなヌメリスギタケモドキことキムチの材料が......しかし山の中は雨と霧...さすがにこんな日に山には誰もいない。
しかし、なんたって山の中は雨と霧...昼間といえ、カメラにとってはめちゃくちゃ暗いし、三脚なんて立てられる状況の足場でもなく...デジカメだけビニール袋に入れて斜面を下りて行く....基本的にきのこの写真を撮るのにストロボは大嫌いな僕ですが、今回はストロボオンパレードです。
この日は、柳の木があれば、必ずと言っていいほど、ヌメリスギタケモドキが発生してました...けど、とにかくどいつもこいつも、みんな高いとこにでやがって...どうやって採ったらいいか、上向いて歩いていたら、穴に足を取られ、右足ぐきっ!捻挫寸前でした。
この日のヌメリスギタケモドキ、上から見れたのは、右の写真ぐらいかな、下から覗きこんで...ふと、思う...きのこの茎って2本のやつあったら...やめとこ.....。
これは結構低い位置に発生してるヌメリ野郎...でも、とどきそうでとどかない、足元は結構きつい斜面なので、前へ出ればもっと野郎は、はなれる....。
やっとひとつ収穫...しかしこの後えらく苦労しました。
そんでもって収穫の図です...写真の画素落としてあるにしても、まずそうに見えるなー
冷凍して取っておいた、チチタケの出汁使用。
ヌメリスギタケモドキうどんチチタケ風味大盛り。
こっそりと、メーリングリスト開設してます....
参加希望の方は下記に記入の上、クリックです。
Yahooのオークションで買った、カンバッチグーで、きのこの缶バッチ作ってみました、質感無し、品質保証無し...それでも欲しい人の為に近いうちに、プレゼンとのページがこのHPのどこかに発生します...
注意して見てて下さいね..あんまり数作れないので、あしからず。
えっ..こんなもんいらないって..そうだよな...自分の帽子にでも付けるかな.......
しもじ