そして、ムキタケ

とても美味しいきのこで、時としてムキタケっきり狙って・・なんてぇ事もあるが・・この時期に発生するムキタケは、誰しもよくよく目の前にあれば収穫するのだが、皆一様に指さすっきりである

えっ?何故? 美味しいじゃないって思うでしょ・・そうですよね、実際写真ような肉厚で美味しそうなムキタケが至るところに・・

そう、その至るとこにって事が・・簡単に言えば収穫しても、持って山降りれないんですよ・・

それくらい出てる、まったく贅沢な話しですが・・

本日の収穫
ムキタケ Sarcomixa serotina

 

本日の収穫というか・・本日の重量の図・・

あまりの重さに、安物の竹がご壊れてしまった、来シーズンまでに新調しなければ^^; 

今日歩いた山をふもとから望む 

こんな日に、この山の中で誰がきのこ採りしてると思うかね^^;

今日の山中の図
雪山・・の.....巻

 

 今までも何度も書いてるかと思う・・もちろん、’おさんぽきのこ.’の中でも書いている・・で、これからも何度でも書くと思う。

しもじ、とにかく雪がきらい! 車の運転も危ないし・・・ スキーをはじめ、ウインタースポーツ雪が、からむものは、無条件で嫌い!

こんな季節は・・・

雪の山中で、スーパー笑顔の色変甚六茸親方の向こうで、仕事の電話で気合い入れてる大親方・・すごっ!!

雪は降り出したばかりのようだが、

どんどん白に染まってゆく

ナメコ Pholiota nameko (T. Ito) S. Ito et Imai

 

木の根元、ナメコに積もった雪をはらってゆくと・・

一回り、ぐるりとナメだった

ゆっくりカメラアングルとか考え、じっくり写真も撮りたいのだが、サクサク動く仲間とはぐれないようにしなければならいので・・・瞬間判断でシャッター切りまくり・・

ちなみに、この雪のなか、iPhoneだけも、200枚を超え程度は基本

で、ささと採って次を探す^^

 

このナメコ・・しもじに撮り採りされなければ・・

数時間後には、完全に雪の中に消えていたでしょう。

本日の狙い、まずはナメコ^^v

この、雪をかぶったナメコを見ると、

何か喜びがこみあがってくる。

 

 

雪山での狙いは、ナメコに続きヒラタケがある^^

勿論、10月の中盤ぐらいから発生をはじめているのだが、

この時期の、雪をかぶったヒラタケ、その味も深いものがあり加えて肉厚なものが多い。

ナメコ同様、1ヶ所良い場所にあたると、それだけカゴが一杯になり、嬉しい重量物となる場合が多いのだ^^v

 

 

ヒラタケ Pleurotus ostreatus (Fr.) Quél.
←日々更新 しもじフェイスブックにツイッター 是非覗いてみて下さい^^ →

 

数時間後・・現時のインター降りると・・

雪じゃねぇ〜か!! 

確かに途中トンネルは抜けたけどよぉ〜^^;

 

朝6時台の青木村の7i手間からの風景

天気は良さそうんだなぁと、朝のコーヒーと昼のお弁当を購入し仲間と合流すべく、の麻績インターへ向いそのまま北へ

 

目的の場所のつくと、皆・・さくさく山へ入る準備

雪に対する抵抗全く感じず、無駄な動き無しの、エキスパートの皆様・・

雪は・・どうのとか、ブスブス言ってるのは、しもじだけ^^;

Amazon     楽天ブックス

おさんぽ きのこ.が、日本図書協会の

選定図書 になりました

 

← 最近のしもじ、お気に入り本^^v

しもじ・・や〜
今日の山の図

 

東北のマタギ一族の娘が、

しもじの刻印入りのマタギナイフを打ってくれた、感謝!!