吐息の季節....の巻

ヤマシャクヤク
スタジオしもじにて.....
 さすがにもう雪ね〜だろうと...林道出口わずか10数メータ手前....がちょ〜ん!の図
 春きのこ求めて山中やら沢沿いを歩くと、特この時期は、色あせた全て急速に芽生える季節。

 直接視神経に映りこんでくる、野草たちの花彩の吐息が満ちる空間

 これは園芸店で高価売られてるから綺麗だとか、これはどこにでもある雑草だからつまんないとか...食と一緒で、美味しいから、栄養があるから人は食べる、希少だからおいしく感じるとか、高価だから食べるとか...テレビでやってたから食べるとか....少しまずしいく思うな〜...

 綺麗と感じれば綺麗で、食が体の栄養なら花彩の吐息は心のミネラル体に必要な微量元素だと思う。

高価でも安値でもない..が

もちろんどこにも売ってない...が......少し視線を変えるだけでかえる....なつって...

 ここ数年は、この時期はいつもヤマシャクヤクである、園芸店でも人気で、白花だったら一株1000円以下で買えて、お店では珍しくもない種なのだが....自生のヤマシャクはというと、ほとんど壊滅状態....長野県の環境保護課に一度と問い合わせをしたことがあるが...聞く耳もたなかった、せっせっせと、少しでも自生地にこの花残そうと、密かに移植すると...誰かに見つかって掘られてしまう.....こうやって、しもじ借家脇で大事にしてる方がいいのか.......
スタジオしもじ(^^ゞ----→
 わずかにピンクが入ってるアズマイチゲ....花が開ききる前...これくらいの時が、まるで..小さな桃色吐息をはき出しているようで大好き.....ま〜小さな花で風にゆられ続けていて、ず〜とレンズ越しに見つめて...一瞬の静寂にてカシャ!(実際には30回以上シャッター押した〜〜)
ニリンソウ
 ↑再生 ストップボタン
しもじ 足下シリーズ
 自然に出来た岩のくぼみに、まるで鉢植えのように咲いている...こんなにどこにでも咲くニリンソウだが、いざ里で栽培しようとすると、すこぶる難しいのである。
 山の中に入ると、それはそれは一面ニリンソウが....道路脇の遊歩道なんかは、ニリンソウ踏みしめながら歩かなきゃ状態...だが..ここは訪れる人もほとんどない山の中...
 しもじ借家玄関先

風が吹かない事を祈りつつ....
100円ショップの和紙のバックスクリーン
山で拾ってきた石の花台
発泡スチロールの軽量煉瓦
照明は、電気代のかからない自然光を細工

 カシャ!カシャ!カシャ!....とにかく沢山撮って...一枚くらいは....作戦

 絶対近所さんには、怪しい奴に見えるだろうな〜

シドケに山ウド
 そこで咲いていてこそ意味がある...人知れず咲いていたってしょうがね〜じゃん....じゃなくて...生き物であり、なにか宿っているか、そのものなのでしょう。

 去年ざっくりえぐられてしまったこの場所に...実生が...やはりここに有るべきなのでしょう....

去年の記事

ちょっと気にいったので、もう一枚....カシャ!
 山菜の時期〜
今日見た一番のピンク色....双子が姉妹か......ニリンソウは変わり花が多くて楽しいな〜♪
この白のディテールは、いつまで見ていても、飽きない...
ハナビラを滴ってきた水滴が落ちるまでは見ていよう。

種を撒いて最初の花が咲くまで5年から7年....大事に育てて..美人薄命..
一日花である..実際には2日は癒やしてくれるが、三日目のどこかで最初のハナビラが落ちる

そして、また来年の為に水をくれる...

 ニリンソウの写真を撮ってるすぐ脇に.....

 このお地蔵様の右脇に、去年まで自生のヤマシャクヤクがあった。 ここなら人目にも触れて、うまい時期に訪れた人だけに癒やしが..と、去年もう一株しもじが移植.....今年はあった場所には掘った後だけ...なんかお地蔵様の顔寂しそうだったぞ〜〜

 頭の上ではウグイスが....ほ〜ホケキョ!

ニリンソウ
アズマイチゲ
 イワナの写真が無い時は..ぼうず...

でも、山菜の時期は楽しいの〜

 行動エリアの変化で、ここ数年.....とんとしばらくヤマメを釣っていなかったので、急にどうしてもヤマメが釣りたくなって、ヤマメの生息域まで下った沢にて......ほんと久しぶりに...しもじ釣れれば好い加減巻きパラシュートFLYにヤマメが飛びついた瞬間......やった〜!と大きな声を出して喜ぶ自分と、あれま〜....声だして喜んでるよ俺...みたいな2人のしもじが....いた....。しかしサイズはともかくほんと久しぶりにヤマメの顔みた\(^O^)/ 
 何してるかか? 裏しもじに回答あり(^。^)
しどけ大好きな彼女(^-^) ↑

いいとこ狙ってもくもくと採るの図

←裏しもじにて
  ↑再生 ストップボタン
おにぎり屋 しもじ
 最近はとても不景気で....経費節減もあるけど、やっぱり自前おにぎりは、山でのお弁当の王様ですな〜!

ps.(最近の7のおにぎりはすんげ〜美味しいです)でも、自分で握っていきます〜....

 スタンダードな梅干しおにぎりに見えるが、九州のお土産のメンタイコをケチッて御飯に混ぜてある.....梅干しは妹の漬けた梅干しで〜す。
 彼女おむすび...ふわっと握って持ってきて.......現場...やまに到着して、食べる時に握り直し作戦おにぎり!
 彼女の父様が採ってきた山椒の若葉で作った山椒味噌とタケノコのおにぎり〜(^○^)
 サイズが違うのは、御飯が足りなくなっただけ...で...
しもじ握りおにぎり

 しもじ...昨夜のプシュの友の残り、去年のゼンマイとシラタキ、挽肉、ビタミンちくわの炒め物、海苔は去年土産に頂いた韓国海苔! 豪華だが妙に実質コストがかかってないおにぎりだの〜(^。^)

 だから〜...しもじのかじったおにぎりの写真なんか見たくね〜ってか.....そうだよな〜、ゼンマイが入ってるとこ見せたのだ〜...

ゼンマイ写ってね〜じゃね〜かな〜σ(^^)

最後は綺麗に、彼女の2食おにぎり
野沢菜、サケ、野沢菜、サケだったのだが、右端のサケは誰かさん食べちゅう〜
 もらったナガネギ、ワラビ、ツクシ、ゼンマイ........おっと入れ忘れ...カシャ!ってやってからあわててほおりこんだ〜....
 で、春のタマゴとじでございます〜

プシュ!の友ですが、御飯でもいけますの〜

おにぎり屋しもじの下隣屋