今年は、メチャメチャ忙しい...なたって..このでじたるメモの更新が大変だぜ!...の巻き
 ほんとに、今年は体が休まらない..10月秋本番の頃はいったい...

自分で、その頃、今を振り返って....どう思っているか楽しみです。

しもじ

 かなり登った所、かっちょいい岩です! こういう風景を脳裏に焼き付け、感性を高め、山野草などに岩付けなどのセンスに生かされる...と思うのだが、焼き付く脳がないので、CCDに見せて、SDカードに焼き付ける..しもじです。
ウスヒラタケ

こっそりと、メーリングリスト開設してます....

参加希望の方は下記に記入の上、クリックです。

きのこと写真 に入ろう!!

[MLの詳細]

メールアドレス

岩松(イワヒバ
 と翌日、結局全く体休めにならなかった一昨日..昨日は完全にお休みで、今日は朝はすこしゆっくり寝てからの、出発!

 3連休最後の日...にも、かかわらず、山はきのこだらけ...うれしい〜!けど、まだ9月、今こんなにいろんなきのこ出てしまって..この後どうなるのかな〜....

 今年はアイシメジがいっぱい! この調子で、シモフリシメジもいっぱいだと嬉しいのだが、何故かキシメジは、全く姿を見せない....ま、本来まだその季節は無いのだが....
 しもじ、この山で2度目...

まったく分からないきのこです....誰か教えてくれ〜

追記

 10月3日 きのこ展示会に、この後採ったやつを持っていって、鑑定して、もらったところ...

コガネシメジと判明! 美味しいきのこです。

 こなってくると、インパクトの弱いナラタケ、でも、美味しいきのこです。 最近スーパーでも売ってる事あります。
 ここ数年、爆発的な発生は見られなかったのだが、今年はその分、この山だけでなく、あっちこっちから、クリフウセン大量の話が...
クリフウセン
ナラタケ
クリタケ幼菌
ヌメリ野郎...
ヌメリスギタケモドキ
 この日は、少々体も疲れが溜まってきたので、いつもの山行くのやめて、禁漁時期も近いので、沢へイワナ釣りに...しかし、完全に魚になめられて....がっくし...山岳渓谷..沢の両脇は全て山!じゃん!ね〜...

 車に戻り、ロッドと釣り用のベスト置いて、そのままウエーダー着たまま、急斜面..カマ持って登ってしまった...涼しいけど、めちゃ暑い!

 よく、園芸店や、盆栽好きな人の家で見る、岩ヒバ..かっちょいい岩の周りに着いているが、かなり少ない..先代達が、ほとんど根こそぎ、はいで行ったのだろう、こういった岩山は、話に聞くだけで、あっちこっちにる..昔は良く行って、トラック一杯採ってきたとか...多くは語りませんが、好きな人が自分で登って、自分で楽しむにはいいと思います..が、容易く行ける場所には無い訳で...商売になってしまうんだな〜 採る人に心がないと...後には何も残らず、生まれるのは、保護という決まりです..。どんどん、つまらなくなっていく....
ドクツルタケ 猛毒 
9月23日 収穫の図
 美味しいきのこが沢山出てると言う事は、毒きのこも沢山という事で...ドクツルタケ! 毒きのこの親分です。 環状ポリペプチド系の猛毒は、僕の知る限り解毒剤がない(あるのかもしれない)

 しかし、ある意味美しいきのこである、きのこにさほど興味も無く、先入観がなければ、よけいにそうだと思う、純白...死の天使、とも言われるこいつは、ローマ皇帝クラウディウス暗殺に使われたとか、忍者の使う強力な武器であったりとも言われています..と、ここ見てる人なら..知ってるわい!と言われそう...でも、誤食は未だ絶えないようです。 8グラム...約1本で、60キロの人が死にます..死亡率90パーセント以上の猛毒きのこ、まさに死の天使です。

と、これは人間様のお話で、これ食ってる虫つーのは...

アイシメジ
ショウゲンジ (コムソウ)
 数日前もここで、かなりのコムソウを採ったのだが、それを遥かに上回る勢いで、ぽこぽこ..ぽこぽこ..てな感じで、足下一面コムソウの頭が...嬉し楽し..いいのかな〜..と何が?だ〜 こんな年もあっていいんだろうな〜。
 ダイワ製のウエーダー..チェストハイ  要するに、胸あまであるやつです。 もちろん、山登りにも、きのこ採りにも、全く向きません...あったりめ〜っじゃん! ね〜...
 ぼけぼけの写真ですが、岩山登ってる途中みつけたタマゴタケと並んで生えてた、コウタケ...コウタケは完全にお流れ状態、良いにおいだけ残っていました。
しもじ料理、酒の肴

左は、先日妙高で、馬鹿採れしたナラタケを、薄味でから煎りしたもの。

右は、今年馬鹿採れしている、ウラベニホテイシメジのキムチ

どちらも、簡単料理ですぐ食べれれる状態で、保存がきいて美味しいぜい!

コガネシメジ